マインドフルネス1日講座~入門編~
マインドフルネスにおける重要な“氣づき”に触れる、体感する 。
2020年8月よりマインドフルネス1日講座~入門編~はオンライン(Zoom)を主軸として開催しております。
Oliveならではの「体験、体感しながら学ぶマインドフルネス」「少人数での丁寧かつマインドフルな対応」はそのままに、より氣軽にどこからでもご参加いただけるようになりました。
ぜひ、Oliveのマインドフルネスを体験してみて下さい。
======================================
ストレス軽減、集中力アップ、記憶力アップ、パフォーマンスアップ、マルチタスクをより容易にすると同時にプレッシャーがかかるような状況下でも自己のより良い状態を保つことが出来る…等々、様々な効果があると言われているマインドフルネス。
マインドフルネスは日常で実践しやすいトレーニングが多々ありますが、その際に大切なのは「氣づき」と「体感」です。
氣づきなくしてマインドフルネスはなく、また自らの体験を通じた体感があってこそ“氣づき”は起こり、マインドフルネスの本来の効果が得られます。
この講座は入門編として、書籍等でもよく取り上げられることの多いワークを中心に、ワークショップ形式でマインドフルネスを「体感」的に学び、マインドフルネスにおける最も重要な“氣づき”について知り、マインドフルネスを日常において実践するコツを掴んでいただける単発講座です。
「興味はあるけれど何から始めてみればよいのか分からない」
「独学で実践してみたけれど、よく分からなかった」
そのような方はぜひご参加下さい。
【講座内容】
・マインドフルネスの概要
マインドフルネスとは/マインドフルネスの定義とキーワード
・マインドフルネスにおける“氣づき”の重要性
“氣づき”とは/反応と対応、無意識の意識化/脳科学的な変化について
・ストレスによる心と身体の反応
自己の身体の状態、呼吸の状態を知る(調身・調息・調心)
・ボディーワーク
過緊張状態の身体を緩める/本来の呼吸に整える/感じる力(感性)を高める
・日常に取り入れられるマインドフルネストレーニング
呼吸観察瞑想/食べる瞑想/歩く瞑想/ボディスキャン等
*オンラインの場合、ご参加人数によって内容が異なる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
近日開催日程 オンライン
日時 2021年 4月18 日(日)13:00~16:00 場所 Zoomにて開催(詳細はお申し込み後にご連絡いたします。)
日時 2021年 6月12 日(土)13:00~16:00 場所 Zoomにて開催(詳細はお申し込み後にご連絡いたします。)
日時 2021年 8月 8 日(日)13:00~16:00 場所 Zoomにて開催(詳細はお申し込み後にご連絡いたします。) ●講座費用:6,000円(税込)
●定員10名
●お申込み期限:各開催日3日前まで
近日開催日程 *オフライン(対面)
日時 2021年 5月 2日(日)13:00~16:00 場所 ドーンセンター(京阪・地下鉄谷町線天満橋駅から徒歩約10分)
日時 2021年 7月 3 日(土)10:00~13:00 *時間注意 場所 ドーンセンター(京阪・地下鉄谷町線天満橋駅から徒歩約10分) ●講座費用:11,000円(税込)
●定員:5名
●お申込み期限:各開催日1週間前まで
***お申込みに関する注意***ドメイン指定受信や迷惑メールフィルターをご利用の場合、当スクールからの詳細に関するご案内が届かない、もしくは迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうことがありますので、ご注意下さい。3日経っても当スクールからのご案内がない場合、お手数ですがservice@mindfulness-school-olive.comまで再度ご連絡下さい。(メールでのご連絡がつかない場合にはお電話にて対応させていただきます。) 現在、通院中の方、お薬を服用中の方は当スクールの各種講座・体験会等へのご参加をご遠慮いただいております。ご了承いただきますよう、宜しくお願い致します。通院中、服用中の方はかかりつけ医にご相談の上、医療従事者が行っているマインドフルネス療法、講座等へのご参加をお勧めいたします。 |